【2022年12月31日 日本撤退】HelloFresh(ハローフレッシュ)をレビュー!サービスの特徴や口コミ評判は?

日本進出した話題のHelloFresh(ハローフレッシュ)をレビュー!サービスの特徴や口コミ評判は?

ハローフレッシュは2021年12月末日をもって日本でのサービス終了となります。ミールキットが利用したい方は、こちらのサービスがおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。 ミールキットを徹底比較!料理キットがおすすめの食材宅配ランキング

HelloFreshはバラエティー豊富なメニューを取り揃えた、ミールキットの定期便を扱うサービスです。

ドイツ発のサービスで、累計販売数が世界17か国で約10億食(※)という人気のブランド。 2022年4月に日本へ上陸したので、今回はその魅力をご紹介しましょう。

※2021年時点(参照:HelloFresh公式

HelloFreshとは?こだわりポイント

HelloFreshとは?こだわりポイント

HelloFreshは、どのようなミールキットを扱っているのでしょうか。世界各国でも人気の理由とは?分かりやすく解説していきます。

時短!おいしいミールキット

HelloFreshで販売しているミールキットは、手軽に作れるのがポイント。

毎週更新されるメニューから好きなものを選べば、材料一式が送付されます。 同梱されたレシピカードには作り方が丁寧に記載されているから、失敗することもないでしょう。

またHelloFreshを利用すれば「メニューを考える」「買い物をする」などの工程は不要。日々の家事がかなり時短になります。 材料を余らせることもなく、フードロスの削減にもつながるんです。

専属チームが考案するグローバルな本格レシピ

HelloFreshの魅力のひとつは、グローバルで本格的なメニューです。

レシピを考案しているのは、日本専属のプロダクト開発チーム。 海外のメニューをそのまま販売するのではなく、日本人の好みに合わせてアレンジしています。

普段あまり作ることのない手の込んだ料理や世界各国の料理も、簡単調理でおいしくいただけますよ。 毎日のメニューがマンネリしてきている人にもおすすめです!

旬の新鮮食材を使用

HelloFreshは、可能な限り国産の食材を使用しています。 国内の生産者を中心にパートナーシップ契約をして、毎回品質の良い旬の食材を調達

また食材の調達から製造、管理、配送までの工程をHelloFreshが一括して行うため、素早く新鮮な食材を提供しています。

選べるプランが豊富

HelloFreshのプランは以下の4種類。それぞれ2人分、4人分が選べます。

一回のお届け数は3食分、または4食分です。(4人分の場合は3食分のみ)

プラン内容
定番HelloFreshのおすすめ定番メニュー
ファミリー子どもも喜ぶファミリー向けのメニュー
低カロリー1食当たり650kcal以下の野菜中心メニュー
ワールドグルメ世界各国のメニュー

お子さんがいる家族向けやダイエットしている人向けなどプランが細かく分かれていて、さまざまなニーズに対応しています。

プランはいつでも変更できるので、気分によって変えてみるのもおすすめです。

HelloFreshにはどんな商品があるの?

HelloFreshにはどんな商品があるの?

メニューは主に「メイン+副菜」または、「メイン1品」で構成されています。

和洋中の他エスニック料理など、普段なかなか作る機会のない多国籍メニューも選べるのが魅力。 毎週10種類のラインナップが更新されるので、毎度新しいメニューを楽しめるのも嬉しいですね。

メニューの一部をみてみましょう。

ひき肉とトマトのタイ風ナンプラー炒め【7月2日~7月8日のメニュー】

ひき肉とトマトのタイ風ナンプラー炒め

引用元:HelloFresh

メニューひき肉とトマトのタイ風ナンプラー炒め
調理時間約15分
消費期限配達から2日
材料トマト、玉ねぎ、小松菜、ライム、パクチー、おろししょうが
レモンナンプラー、豚挽肉、青ねぎ、塩、しょうゆ、砂糖、ごま油

たっぷりの野菜が入った、タイ風のナンプラー炒めです。1品でもボリューム満点で、ライムの風味がとてもさわやか。

揚げずに作る簡単ヤンニョムチキン【7月2日~7月8日のメニュー】

揚げずに作る簡単ヤンニョムチキン

引用元:HelloFresh

メニューヤンニョムチキン
さっぱりねぎサラダ
調理時間約20分
消費期限配達から3日
材料鶏もも肉、コチュジャン、ねぎ、いりごま、レタス、おろししょうが
ケチャップ、おろしにんにく、塩、こしょう、ゴマ油、しょうゆ
砂糖、みりん、小麦粉、酢

日本でも人気のヤンニョムチキン。 揚げずに作れるので、調理時間はサラダも含めてたったの20分。 甘辛な味付けが食欲をそそります。

たらとしめじの味噌風味炊き込みご飯【7月2日~7月8日のメニュー】

たらとしめじの味噌風味炊き込みご飯

引用元:HelloFresh

メニューたらとしめじの味噌風味炊き込みご飯
チンゲンサイと椎茸のあんかけ
野菜の即席漬け
調理時間約40分
消費期限配達から5日
材料青ねぎ、チンゲン菜、あわせ味噌、にんじん、鱈のオイル煮、きゅうり
おろししょうが、椎茸、しめじ、塩、酒、砂糖、ごま油、しょうゆ
和風だしの素、片栗粉、米

たらとしめじが入った、味噌風味の炊き込みご飯です。材料を入れたら炊飯するだけの簡単調理。ご飯を炊いている間に、野菜たっぷりの副菜が2品作れます。

口コミ評判からわかったHelloFreshのメリット・デメリット

実際にHelloFreshを利用した人の感想はどうなのでしょうか。

メリット

デメリット

口コミ評判からわかったメリット・デメリット

口コミではおいしい、簡単、という感想が多く見られました。 手軽に作れるのに、一から手作りしたようなおいしさが人気のようですね。 子どもも野菜をもりもり食べたという人もいました。

またメニューが豊富で、レパートリーが広がるのも喜ばれています。 レシピカードを見れば何度でも作れるので、気に入ったメニューは今後のレパートリーに追加できますね。

デメリットの面では、「使う調味料が、家にない場合もある」といわれていました。 たしかに、バターやオリーブオイルなど、普段料理をしない人はなかなか常備していませんよね。 お料理初心者の人は、調味料を別途揃えておく必要がありそうです

ハローフレッシュのミールキットは簡単においしく作れるのか!実食レビュー!

普段は簡単な料理しかしない私が、実際にハローフレッシュのミールキットを体験してみた感想をご紹介していきます。

レシピ通りの時間で作れるのか、作るのが面倒ではなかったのかなどお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください!

到着時の様子は?かなりエコな包装!

到着時の様子は?かなりエコな包装!

ハローフレッシュはお届けの日時指定ができたので、冷蔵品でも安心して注文できます。

実際に注文した際も、きちんと時間通りに届けてくれましたよ。

段ボールは100サイズくらいの大きさで、側面にロゴが記載されています。シンプルでおしゃれですね。

段ボールをあけてみると、3食分の食材とレシピが入っていました!

段ボールは100サイズ

いままで複数社のミールキットを体験してきましたが、紙袋に食材が入っているのは初めて!よくあるプラスチック製の包装パックと比べてると、少し簡素だなと思いました。

しかし、余計なゴミを出さずに済むので、手間も減りますし、エコですね!

肉類が入っていた包装袋
肉類が入っていた包装袋

段ボールの中身を並べてみると以下の通り。

レシピと食材袋

レシピカードやパンフレット類

  • レシピ番号①(チキン入りバターしょうゆ焼うどん)の食材
  • レシピ番号②(ハローフレッシュのハッシュドビーフ)の食材
  • レシピ番号⑧(地中海風のセビーチェサラダ)の食材
  • レシピカード×3
  • 野菜の産地が記載された紙
  • ギフト券
  • ハローフレッシュのパンフレット

このあとは、実際に作ってみた手順やかかった時間などをご紹介していきます。

レシピ番号①「チキン入りバターしょうゆ焼うどん」の体験レポ

レシピ番号①「チキン入りバターしょうゆ焼うどん」の感想

まず最初に作ってみたのは、レシピ番号①の「チキン入りバターしょうゆ焼うどん」です。

必要な食材はレシピカードに写真付きで、自分で用意する調味料はレシピカードの右下に記載されていたので、準備するのがとても楽でした。

メニュー詳細
メニュー名 ~甘い焼肉のたれがおいしさの秘密~
チキン入りバターしょうゆ焼うどん
カロリー 一人前661Kcal
調理時間 15~25分
消費期限 5日以内に調理してください

作り方はレシピカードの裏面に書いてあるので、その通りに作っていきます。

レシピカード

レシピカードの文字が小さく、少し読みづらかったですが、簡単な作業だけだったので、そこまで苦には感じませんでした。

それでは、ざっくりとした工程をご紹介していきます。

まず、食材を細かく切ります。

食材を細かく切り
食材を細かく切り

次に、野菜を炒めます。

野菜を炒めます
野菜を炒めます

一度野菜を取り出して、サラダチキンを炒めます。色が付いたらたれをかけます!

サラダチキンを炒めます
色が付いたらたれをかける

サラダチキンが炒められたら、うどんを茹でます。茹で上がったうどんをフライパンに戻して、全体を混ぜ合わせれば完成!

うどんを茹でます
全体を混ぜ合わせれば

作ってみた感想

作ってみた感想

調理はシンプルな作業だけだったので、20分ほどで完成しました!

実際に食べてみると、美味しすぎる。。生うどんがとってももちもち!チキンは焼肉のたれで味付けしているので、子どもから大人まで大好きな味だと思います!

また、キャベツがとても甘く、他の食材との相性もばっちりでした。

生うどんがもちもち
生うどんがもちもち

ボリュームはかなり大盛りでした!よく食べる人にはぴったりですね!

今回使った具材や調味料は、スーパーでも買える物だったので、「これは、簡単だし、今度自分で作ってみよう!」と思いました!自分の料理のレパートリーが増えるのは嬉しいポイントです!

レシピ番号②「ハローフレッシュのハッシュドビーフ」の体験レポ

レシピ番号②「ハローフレッシュのハッシュドビーフ」の体験レポ

次に作ってみたのは、レシピ番号②の「ハローフレッシュのハッシュドビーフ」です。

サラダもあるので、栄養もしっかりとれます!

メニュー詳細
メニュー名 お父さんに手料理をプレゼント
ハローフレッシュのハッシュドビーフ
カロリー 一人前627Kcal
調理時間 20~30分
消費期限 5日以内に調理してください

レシピはこちら。

材料

そして、使う食材はこちら。ドレッシングやソースが多めですね。調味料を自分で用意する必要がほとんどないのはありがたいです。

レシピ

それでは、ハッシュドビーフも作っていきたいと思います!

まず、野菜を切り、サラダドレッシングを作って混ぜ合わせます。

野菜を切ります
野菜を混ぜ合わせる

次に、ハッシュドビーフのソースを作ります。

ハッシュドビーフのソースを作っておく

そして、ハッシュドビーフ具材を炒めて、ソースを追加して、煮込んだら完成!

ハッシュドビーフ具材を炒めて
ソースを追加したら完成

作ってみた感想

作ってみた感想

今回も切って混ぜたり、加熱するだけの簡単な工程だったので、20分ほどで作れました。

ハッシュドビーフは、甘いだけじゃなくトマトの酸味もしっかり感じられて美味。。牛肉はとてもやわらかく、トマトソースの味がしみ込んでいて、とても美味しかったです。

一息もつかずに食べきってしまうほどでした。。

ハッシュドビーフではないですが、普段カレーやハヤシライスはレトルトで済ませている方!味に飽きてしまったら、ハローフレッシュで頼んでみるのもおすすめですよ。

レシピ番号⑧「地中海風のセビーチェサラダ」の体験レポ

レシピ番号⑧「地中海風のセビーチェサラダ」の体験レポ

ラストは少し難易度が高そうなおしゃれ料理に挑戦!

レシピ

メニュー詳細
メニュー名 にんにく香るズッキーニソテーと
地中海風のセビーチェサラダ
カロリー 一人前355Kcal
調理時間 30~40分
消費期限 5日以内に調理してください

ズッキーニやパクチーなど、普段自分では買わないような食材を使えるのがミールキットの魅力ですね!

材料

それでは、頑張って作っていきたいと思います!

まず、具材を切り、ソースを作って、切った具材をマリネにします。(15分以上冷蔵庫で漬けます)

具材を切る

次に、他の野菜を切り、炒め、作ったマリネと混ぜ合わせれば完成!

野菜を切り

野菜を切り、炒め、
野菜を切り、炒め、

作った感想

作った感想

工程が多く、50分ほどかかってしまいましたが無事に完成できました!

パクチーの香りとマリネのソースとよく合っていて美味しかったです!

このサラダはかなりボリュームがあったので、2日に分けて食べました!副菜として食べたのですが、とてもさっぱりしていて、がっつり系の料理にぴったりでした。

ハローフレッシュの体験レビュー総評!

作ってみた感想

ハローフレッシュを3食分試してみて、いまいちだなと思ったポイントと、高評価だったポイントをご紹介します。

ハローフレッシュのいまいちなポイント

ハローフレッシュのいまいちだったポイントはこちら。

  • カロリーが高め
  • レシピの文字が小さい
  • 国産以外の食材もある

ハローフレッシュはカロリーが少し高めだなと感じました。ドレッシングやソースをよく使うのが要因として考えられるので、気になる方はドレッシングの使う量を減らして、薄味にしてみるのがいいでしょう。

また、レシピの文字がもう少し大きかったらなと思いました。レシピをきちんと読まないと手順を間違えたり、別のソースを使ってしまったなんてこともあるでしょう。

私も、きちんとレシピを読み込まずに、ニンニクソースを入れるタイミングを間違えてしまったので、できれば改良していただきたいですね。

他にも、ハローフレッシュはすべての食材が国産というわけではありません。一部の食材を国産に変えてもらうことはできないので、予め留意しておきましょう。

ちなみに食材の原産地は、パッケージに記載されているか、同封の紙に記載されているので、気になる食材があれば使わないようにするのがいいでしょう。

ハローフレッシュの良かったポイント!

ハローフレッシュの高評価だったポイントはこちらです!

  • かなりボリューミーなのでコスパ良し!
  • とにかく美味しい!
  • 普段食べない料理が食べられ、手料理のレパートリーも増える!

今回はハローフレッシュで2人前の食材を頼みましたが、大人の男女2人で食べてかなり量が多かったです。焼うどんとサラダは一度では食べきれなかったので、2食に分けて食べました!2回に分けて食べればその分、食費が半額で済むのでお得に食べられました!

また、ハローフレッシュはどの料理もほんとうに美味しかったです!子どもから大人まで満足できる味付けばかりなので、子どもがいるご家庭にもおすすめですね!

そして、ハローフレッシュは、スーパーでも手に入る食材や調味料を使っているので、一度作ったメニューを今度は自分で買って再現できます!手料理のレパートリーが増えるのはありがたいですね!

類似サービスと比較!

ミールキットを扱っている他のサービスと比較してみました。
HelloFreshオイシックスヨシケイ
1食当たりの料金(税込)755円~810円529円~441円~
プラン2人前、4人前2~4人前1~4人前
定期購入ありありあり
送料(税込)330円0~1,400円0円
メニュー数毎週10種類毎週20種類以上毎週約9種類
スイーツなしなしなし
配送間隔毎週、隔週、4週毎週毎週

コスト面では、1食あたりの料金が安く送料も無料のヨシケイが一番お手軽です。 食材がカットされている「Cut Meal」なら、料理初心者でも簡単。

オイシックスはおしゃれでおいしい家庭料理のラインナップがそろっています。 会員になればミールキットの他に食材も頼めるのがメリットです。

HelloFreshはメニューのラインナップがグローバル。 他社では扱っていないような世界の料理が食べられます。 家族で食べれば会話も弾み、お子さんの食育にもつながりますね

サービス利用時の注意点

サービス利用時の注意点

時短でおいしいHelloFreshですが、利用する前に注意しておきたいポイントがあります。

注文は定期購入のみ

HelloFreshは単品注文を受け付けていません。 毎週、隔週、4週に一度のペースで配送される、定期購入での契約になります。

一度注文すると解約やスキップをしない限り、決まった間隔で配送されるので注意しましょう。 (※初期設定は毎週配送になっています。変更したい場合はアカウント画面から設定してください)

また、1回の注文数は3食分か4食分しか選べません。一人暮らしの場合は、届いたら作り置きしておくのもおすすめです。

支払い方法はクレジットカードのみ

現在対応している支払い方法は、クレジットカード払いのみです。

使用できるクレジットカード
Visa/Mastercard/American Express/JCB

口座振替や代引きには対応していません。

公式サイトには”対応お支払い方法については順次追加予定です”と記載されているので、今後支払い方法が増える可能性もあります

全国展開していない

HelloFreshは、以下の地域では利用できません。

利用できない地域
北海道、沖縄、九州(2022年7月現在)

順次(2022年内を目途に)エリアが拡大されていく予定ですが、利用前に自分の地域が対象内になっているか確認しましょう。

Q&A

最後によくある質問をまとめてみました。

入会金はかかりますか

入会金や年会費は一切かかりません。

送料はいくらですか

送料は1回330円(税込)です。

スキップや解約はいつでもできますか

オンラインでいつでも手続きが可能です。手数料もかかりません。 毎週月曜23時59分までに手続きをすると、翌週配達分を変更、スキップができます。

配達の曜日指定、時間指定はできますか?

毎週「水曜、木曜、日曜」に配達されるので、希望の曜日指定が可能です。 時間は8時〜21時(※)の間を指定できます。 ※地域により異なります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

置き配に対応していますか?

生鮮食品を扱っているため置き配には対応していません。不在時は宅配便の再配達受付をご利用ください。

アレルギーに対応していますか

メニューのアレルゲンは、レシピカードや公式サイトのメニューから確認できます。 アレルギー物質除去には対応していないので、注文する際は栄養情報をご確認ください。

賞味期限はどれくらい?

メニューにより異なりますが、大体到着予定日から2〜5日間となっています。 パッケージやレシピカードに記載されているので、商品を受け取ったら確認してください。

まとめ

グローバルなメニューを扱うHelloFreshは、簡単でおいしいミールキットを扱うサービス。 普段なかなか作ることのないメニューにも、手軽に挑戦できるのが魅力です。

買い物に行く時間がない、献立を考えるのが面倒、メニューがマンネリ化してきた、という人にはぜひHelloFreshをおすすめします。

気になる方は、ぜひ一度お試ししてみてください。