- 商品価格
- スーパーより安い
- 配送料
- 0円
- 品質管理
- 検査あり
- 健康面
- 管理栄養士の監修
- 離乳食
- レシピ紹介(専用商品無し)
おいしさ | 価格帯 | 安全性 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
入会金・年会費 | 配送エリア | 日時指定 |
0円 | 全国 | 不可能 |
\5日間のお試しセットはオトクな価格で!/
目次
ヨシケイって?
ヨシケイは毎日配送してくれる食材宅配サービスです。ミールキットや冷凍弁当を中心に取り扱っており、献立の種類は業界でもトップレベルの多さです。
小さい子どものいるママ向けのミールキットから、手早く作れるカット済み野菜が多いミールキット、旬の食材や料理がこだわって作れるミールキットなど幅広く取り扱っています。
また、管理栄養士が献立を考えているため栄養バランスもバッチリ!
自分でいちいち考えなくても、摂るべき栄養が摂れるメニューが作れますよ。

ヨシケイと夕食ネットの違い
ヨシケイと夕食ネット、どちらもよく聞くけど一体違いは何?と思いますよね。実は、少しだけサービス内容が違うんです。
サービス | ヨシケイ | 夕食ネット |
---|---|---|
配送地域 | 全国 | 一部地域 |
取り扱いメニュー | 16種類 | 3種類 |
注文期間 | 前週の水曜日17:00まで | 当日5:00まで |
支払方法 | ヨシケイNICOSカード 口座引き落とし 現金 | クレジットカード |
注文方法 | 1週間分まとめて | 1日ごとに可能 |
公式サイト | 公式 | 公式 |
夕食ネットはヨシケイのサービスをいいとこどりした、一部地域で使えるサービスというイメージです。当日の朝5:00まで注文できるので、毎日忙しくて注文すら忘れてしまいそう!なんて方にピッタリです。
選べるメニューはヨシケイに比べて少なく、ヨシケイのメニューのうち2種類+夕食ネットオリジナルメニュー1種類の計3種類のみ。配送地域も一部地域と限られてしまいますが、とっても便利なサービスです。
ヨシケイの口コミ評判まとめ
※口コミの内容は個人の意見・感想です。内容を保証するものではありません。
口コミ

女 32歳 石川 会社員
1ヵ月の利用金額5,000円
家族構成4人(子ども2人)
おいしさ:5 注文のしやすさ:5 値段:4
ヨシケイの「プチママ」コースを2人分で週5日利用しています。食材もある程度カットしてあるので、早いときは15分ほどで夕食の準備が終わりとても助かっています。量的にはすこし少なめですが、我が家は夫も子供たちも小食なので、4人で2人分+子供たち用のメニューを家の食材で作っています。食材は新鮮で、オリジナルのソースや味付けも美味しいです。


男 30歳 神奈川 会社員
1ヵ月の利用金額18,000円
家族構成3人(子ども1人)
おいしさ:4 注文のしやすさ:3 値段:3
以前は他の宅配業者を利用していましたが、食材が入っていない事が多く、ヨシケイに切り替えました。ヨシケイは食材不足や間違えがほとんど無く安心しています。食材の品質も野菜などは鮮度が保てていて、味も美味しいです。レシピもカラーで写真付きなので、料理を普段しない男性でも簡単に本格的な料理を作る事ができます。とても助かっています。
ヨシケイまじ神…
— とも (@pratear) 2019年1月19日
全然買い物行かなかったぞ…
1週間分の朝・昼弁当の具材・お菓子・日用品だけ、まとめて買っとけばいいって大きい。要るものって全部DSで買えんじゃん…買い回りしなくていいのは大きい!
我ながらうめえ!ヨシケイだけど!うめえ、、、ヨシケイうめえ! pic.twitter.com/dNHHKGFs38
— はやと (@Nier10969) 2019年4月29日
悪い口コミ
ヨシケイはなんかよく分からん漬け丼が多いんだよなー。
— ぴーこ (@piiiiiiityan7) August 30, 2019
私漬け丼あまり好きじゃないけど。
あと1週間で6千円って高い気がするけど、どうなん?
まぁ残業して帰るの8時とか考えたら多少高くても楽したい。残業代がヨシケイで持ってかれたら本末転倒やけど
ヨシケイを頼んで2日目。
— カテキン 5y♀&11m♂@転勤族 (@katekingo) April 16, 2019
高い。
味が好みではない。
でも、それ以上に献立を考えなくていい!って楽すぎる。
買い物に行くのも減ったからおやつを買うのも減ったし。
もうしばらく続けてみよう♩
ヨシケイは決まった日に決まったメニューしか届かないのが計画性がないマンにはきつく、加えて野菜嫌い偏食マン(わたし)には食べれないメニュー縛りもあって無理だったの…あと味がバカ舌には薄かった
— しえる (@ciel_ik) August 19, 2019
基本的に、便利で使いやすいという声が多いです。中には、毎日利用はちょっと高い…と感じている人も。また、人によっては味が気に入らない事もあるそうです。
ミールキットの場合は、少し自分で味付けをアレンジしてしまってもいいかもしれませんね。
ヨシケイのメニューとコースごとの料金
ヨシケイにはたくさんメニューがあります。それぞれこだわった料理が作れたり、短時間で調理できたりと特徴があるので、自分がどんな目的で利用したいかで選びましょう。
※ミールキットは2人前から注文できます。
すまいるごはんの1人あたりの値段
お料理が簡単にできるキット、電子レンジで温めるだけの冷凍弁当、いざという時のストックにもできる単品料理までさまざまなコースがあります!
すまいるごはん | メニュー内容 | ひとり1食あたり | 調理時間 |
---|---|---|---|
プチママ | 1週間おまかせコース。20分で調理ができるだけでなく、大人用の食材から取り分けて、赤ちゃん用の離乳食を作れるんです! | 466円~ | 約20分 |
定番コース | ごはんの定番メニューが楽しめます。 | 496円~ | 約35分 |
CutMeal | カットされた野菜が届く簡単キット。 | 523円~ | 10~20分 |
食彩 | 旬の食材をふんだんに活かしたメニュー。季節感を楽しみたい方にピッタリです。 | 555円~ | 約35分 |
キットde楽 | 名前の通り、とってもかんたんにお料理ができます。 | 575円~ | 約15分 |
Y*デリ | 調理済みのものが届くので、レンジで温めたり、湯せんしたりするだけでお料理が完成します! | 390円~ | 約10分 |
バランス400 | 400kcal以下のヘルシーにこだわったメニュー。ダイエットしたい方にピッタリです。 | 558円~ | 約35分 |
Smile Veggie | カロリーを500kcal前後に抑えた冷凍弁当です。時間がない方でも手軽に食べられます! | 630円~ | 約5分 |
スマイルミール | 300kcal以下、塩分控えめの冷凍弁当です。 | 595円~ | 約5分 |
楽らく味彩 | お財布にも優しく、量もちょうどいい冷凍弁当です。お昼にもピッタリですよ! | 340円~ | 約5分 |
Lovyu(ラビュ)の1人あたりの値段
おしゃれご飯が欲しい方にも、手短にごはんを用意したい方にも!
Lovyu(ラビュ) | メニュー内容 | ひとり1食あたり | 調理時間 |
---|---|---|---|
バリエーションコース | お店で食べるようなおしゃれなご飯をキットで楽しめます。 | 580円~ | 約35分 |
クイックダイニングコース | 手作り1品+レンジや湯せんで1品のらくらくおしゃれメニュー! | 498円~ | 約15分 |
和彩ごよみの1人あたりの値段
シニア世代におすすめの和食メインのメニューです。和食の中でも一人向けのものや、値段で選べるものまで取り揃えています。
和彩ごよみ | メニュー内容 | ひとり1食あたり | 調理時間 |
---|---|---|---|
みやび | 素材と季節にこだわった和風おかずメニューです。 | 516円~ | 約30分 |
なごみ | 低価格でお財布に優しく、栄養面は体にも優しいメニューです。 | 389円~ | 約30分 |
あおば | 忙しい人でもらくらく!レンジや湯せんで手軽に作れます。 | 677円~ | 約10分 |
ヘルシーメニュー | 調理済みのお弁当が冷凍で届くのでレンジで簡単!カロリー、糖質、塩分に配慮されているので健康に気を使っている方にピッタリです。 | 630円~ | 約5分 |
ヨシケイの1カ月にかかる料金シュミレーション
各コースを一定期間利用した場合、どのくらいの料金がかかるか計算してみました。献立や組み合わせによって料金は前後するので、おおよそどのくらいかかるのか、という気持ちで見てください!
ヨシケイを毎日(4週間換算)利用したときの料金は?
コース | 2人前 | 3人前 | 4人前 |
---|---|---|---|
プチママ | 約26,040円 | 約32,560円 | 約41,560円 |
定番 | 約28,480円 | 約35,620円 | 約45,440円 |
CutMeal | 約28,240円 | 約36,100円 | 約46,620円 |
食彩 | 約33,408円 | 約41,784円 | 約53,304円 |
キットde楽 | 約34,584円 | 約43,272円 | 約55,200円 |
Y*デリ | 約17,860円 | 約33,220円 | 約45,380円 |
バランス400 | 約26,784円 | 約40,176円 | 約53,568円 |
SmileVeggie | 約30,240円 | 約45,360円 | 約60,480円 |
スマイルミール | 約28,560円 | 約42,840円 | 約57,120円 |
楽らく味彩 | 約16,320円 | 約24,480円 | 約32,640円 |
Lovyu(バリエーションコース) | 約31,760円 | 約39,680円 | 約63,520円 |
Lovyu(クイックダイニングコース) | 約27,240円 | 約34,060円 | 約54,480円 |
みやび | 約29,728円 | 約37,160円 | 約59,456円 |
なごみ | 約21,780円 | 約27,240円 | 約43,560円 |
あおば | 約32,480円 | 約52,320円 | 約64,960円 |
ヨシケイを月の半分(2週間換算)利用したときの料金は?
コース | 2人前 | 3人前 | 4人前 |
---|---|---|---|
プチママ | 約13,020円 | 約16,280円 | 約20,780円 |
定番 | 約14,240円 | 約17,810円 | 約22,720円 |
CutMeal | 約14,120円 | 約18,050円 | 約23,310円 |
食彩 | 約16,704円 | 約20,892円 | 約26,652円 |
キットde楽 | 約17,292円 | 約21,636円 | 約27,600円 |
Y*デリ | 約8,930円 | 約16,610円 | 約22,690円 |
バランス400 | 約13,392円 | 約20,088円 | 約26,784円 |
SmileVeggie | 約15,120円 | 約22,680円 | 約30,240円 |
スマイルミール | 約14,280円 | 約21,420円 | 約28,560円 |
楽らく味彩 | 約8,160円 | 約12,240円 | 約16,320円 |
Lovyu(バリエーションコース) | 約15,880円 | 約19,840円 | 約31,760円 |
Lovyu(クイックダイニングコース) | 約13,620円 | 約17,030円 | 約27,240円 |
みやび | 約14,864円 | 約18,580円 | 約29,728円 |
なごみ | 約10,890円 | 約13,620円 | 約21,780円 |
あおば | 約16,240円 | 約26,160円 | 約32,480円 |
ヨシケイの商品価格を比較
ミールキット・お弁当の値段
商品 | スーパー | |||
---|---|---|---|---|
433円 | 590円 | – | – | |
318円 | – | 548円 | 398円 |
※1人当たり
当サイト上位の商品と比べてみると比較的安いことが分かります。配送料や手数料がかからないので、コスパが良いサービスと言えます!
ヨシケイのお試しセット
セット名 | プチママ | CutMeal |
---|---|---|
値段 | ひとり1食あたり約278円 | ひとり1食あたり約278円 |
送料 | 無料 | 無料 |
商品数 | 5品 1日1品を毎日お届け | 5品 1日1品を毎日お届け |
日時指定 | 不可 | 不可 |
保存方法 | 冷蔵 | 冷蔵 |
食数 | 2~4人前 | 2~4人前 |
セット名 | バリエーションコース | クイックダイニングコース |
---|---|---|
値段 | ひとり1食あたり約350円 | ひとり1食あたり約350円 |
送料 | 無料 | 無料 |
商品数 | 5品 1日1品を毎日お届け | 5品 1日1品を毎日お届け |
日時指定 | 不可 | 不可 |
保存方法 | 冷蔵 | 冷蔵 |
食数 | 2~3人前 | 2~3人前 |
4種類のメニューのうち1種類を5日間お試しできます。実際の商品を5日間もお得に楽しめるので、試してみる価値はじゅうぶんにあります!
お試しセットとはいえ、5日間分届くので約1週間は献立を考えなくていいんです。通常価格よりもお得な料金なので食費もちょっと浮いちゃうかも…?(笑)


お試しセットの支払い方法は、注文確定後ヨシケイスタッフからの電話で知らされます。クレジットカードの入力画面などはないので注意してください!
ヨシケイの体験談レビュー
ミールキットのレビュー




発泡スチロールの箱に入って届いた材料を使って調理していきます。カタログにレシピが書いてありますし、サイトでも確認できるので安心してくださいね!




切ったり、味付けしたり、他サービスのミールキットと比べると多少の調理が必要です。料理になれていない人だと時間がかかってしまうかもしれませんが、プラスに考えると料理の腕がグンと上がるチャンスです!
作れる料理は1汁2菜。手早く充実した品数が作れるので満足度が高いです。
食べてみるといつも食べているご飯のような味がしてとってもおいしい!普段食べないような洒落た料理というわけでもないので、舌になじむ味だと思いました。
\ミールキットの体験レビューをもっと見る/




ヨシケイの冷凍弁当レビュー




ヨシケイの冷凍弁当は温めるだけの簡単調理!他のサービスに比べると、比較的温め時間が短いため、すぐに食べられます。




おかずの量が少し少ないのがネックですが、白米やスープなどを自分で準備すれば十分な量ではないでしょうか。中にはお昼に冷凍弁当を利用する人もいるそうです。
全体的に、家庭的な味がして文句なしでした。ただ、数品にひとつ、ちょっとおや?と思う味付けがある事も…。ですが食べれないという事はありませんでしたし、栄養バランスが考えられていて、温めるだけでできあがる冷凍弁当なら十分すぎるおいしさだと思います!
野菜などはいくつかしなっとしているものもありましたが、それを考えられた上の味付けや調理だったのであまり気になりませんでした。


\5日間のお試しセットはオトクな価格で!/
ヨシケイの詳細
ヨシケイの基本料金・ポイントシステム
入会費 | 0円 |
---|---|
出資金 | 0円 |
配送料(手数料) | 0円 |
支払方法 | ヨシケイNICOSカード、口座引き落とし、現金 |
ヨシケイの配送システム
配送周期 | 月~金曜日の毎日※休日分は金曜日にまとめて配送 |
---|---|
配送地域 | 全国配送 |
配送方法 | 自社配送 |
不在時の対応
不在時には玄関前留め置きサービスが受けられます。再配達の連絡も必要がないため、受け取りがとっても楽ちんです。
ですが、玄関前放置は防犯的にも衛生的にも不安ですよね…。そういう時、ヨシケイは鍵付き安心ボックスを貸し出してくれます。(※地域によって異なる場合があるので公式にしっかりと確認を撮ってくださいね)
ヨシケイの注文方法




それぞれ届けられる日にちが決まっているので「月曜から木曜は定番コース、金曜は食彩」といったように好きな献立を選べます。別のコースの献立でも、配送日が同じものを選ぶと、2つの商品が一気に届いてしまうので注意してください。




紙のカタログでも、ウェブからも好きに選べますよ。1週間分まとめての注文なので、当日注文などはできません。急な予定で変更したい、という時でも変更はできません。
よくある質問
調味料は?
基本的な調味料は自分で用意します。キットde楽はオリジナル地域別和風調味料が付く場合があります。
安全性は?
自主基準に沿って安全安心な商品を取り入れています。各ジャンルのバイヤーがそれぞれ交渉してこだわって食品を選んでいます。
レシピだけでは作り方がよく分からない
公式サイトではクッキングムービーも配信されているので、動画の方が分かりやすい!という方は動画でレシピを確認できますよ!
休止方法は?
メニューブックのお届けを休止する場合は電話を、いつもウェブから注文している場合は、注文しなければ大丈夫です。休止の際にお金がかかる、なんてことは一切ありません!
退会方法は?
もし、退会する場合は配達員さんに直接伝える、電話する、ウェブのお問い合わせページから記入の3パターンがあります。それぞれ、自分が退会しやすい方法を選びましょう。
ヨシケイのサービスまとめ
ヨシケイはミールキットと冷凍弁当が充実している食材宅配サービス!
ヨシケイの配送員が配達してくれるので安心ですし、もし留守の場合は宅配ボックスを貸し出してくれます。玄関前に留め置きしておいてもらえるというのも嬉しいポイントです。
\5日間のお試しセットはオトクな価格で!/
オシャレでおいしい!
nosh(ナッシュ)


nosh(ナッシュ)の冷凍弁当はオシャレで、さらに文句なしのおいしさ!低糖のメニューとは思えないボリューム感と味付けが魅力です。
制限している!というような味気ないものが嫌な方や、見た目からもご飯を楽しみたい方におすすめです。
スイーツも低糖のものが用意されているので、甘いものが好きな方にもピッタリですよ☆
長期利用に最適!
ウェルネスダイニング