ミールキットってみなさん利用していますか?
日ごろの夕飯の準備がちょっと楽になる、素敵な食材セットなんです。
今やいろいろなサービスでミールキットを販売していますが、中でも人気なのはオイシックスの「Kit Oisix(キットオイシックス)」です!
そこでどれくらい作りやすいのか、どんな味なのか実際に購入して試してみました!
気になる方も多いと思うのでしっかりとレビューしていきたいと思います!(‘ω’)
目次
オイシックス(oisix)のミールキットを体験してみました
「お手軽!やわらか塩麹漬け豚ソテー」を体験!
サイトの写真を見るからにおいしそうで…でも自分で作るとなるとちょっと…そんな商品を選んでみました!
副菜は「煮干し香る!玉ねぎとにんじんの炒め煮」です。写真の絶妙なしなり加減がとてもおいしそうで惹かれてしまいました…。
ミールキットの内容
2人前の材料がずらり!全部揃っているので、自分で用意するのはフライパンとオリーブオイルだけです。
袋から出した直後はパプリカこれだけ?と思ってしまいました…。普段カットされていない状態で見ていると、カットされた野菜が小さく見えちゃいました。実際にはちょうどいい分量でした。
副菜である玉ねぎとにんじんの炒め煮の方も、材料は揃っているのでごま油やみりん、水などのどの家庭にもあるような調味料を準備するだけでした(*’▽’)
意外とこういった料理の味付けはうまくいかないことがあるので、味付け用の醤油ダレや白すりごまが付いているのが嬉しかったです。
オイシックス(oisix)のミールキットを実際に調理
調理時間 | 約15分 |
---|---|
準備が必要な材料・調味料(2人前) |
|
料金(1人前1食分) | 640円~ |
やわらか塩麹漬け豚ソテー
- STEP1下ごしらえ
まずはパプリカを斜め薄切りにします。その後、レタスをちぎります。
レタスは手でちぎるだけなので小さい子どもでもお手伝いができますね!その間に豚肉の袋を少し開けておき、汁を捨てておきましょう。
- STEP3豚肉を焼く
フライパンを温めてオリーブオイルをしいたら片面3分、裏面2分、火が通るまで豚肉を焼きます!
豚肉に元から味が漬け込まれているのでそのまま調理できるんです。
漬け込む手間がかからないので、かなりの時短に繋がっているのではないでしょうか。
- STEP4レタスやパプリカを添えて完成!
豚肉を焼いたら食べやすい大きさに切り、お皿に野菜と一緒に盛り付けます。
最後にパセリをちぎってドレッシングを野菜にかけたら完成です!
玉ねぎとにんじんの炒め煮
- STEP1下ごしらえ
玉ねぎを5ミリ幅の薄切りにします。普段硬くて苦戦するにんじんはすでにカットされているので助かりました(‘ω’)
玉ねぎとにんじんを水(小さじ2)と一緒に耐熱容器に入れて、電子レンジ(500W)で4分加熱します。その間にニラを2~3センチ幅に切ります。
- STEP3切った野菜を炒める
片手鍋にごま油を熱し、加熱しておいた玉ねぎとにんじん、切ったニラを入れて中火で1分炒めます。
火が通ってきたら調味料を加えて2分炒めて味を付け、最後にごまを加えてさっと混ぜ合わせます!
- STEP4盛り付けたら完成!
お皿に盛り付けたら完成!良い香りがただよってきます。
\お手軽にミールキットを試すなら!/
オイシックス(oisix)のミールキットを実食!
完成した料理を食べてみます(‘ω’)この瞬間がいちばんワクワクしますね。
まずは豚肉から。
一口食べて「おいしい!」と言ってしまいました。柔らかくて、絶妙な味加減がたまりません。濃すぎず、薄すぎない味だったのが良かったのかもしれません。
焼くだけでこんなにおいしい豚肉が食べられたので、なんだかお得な気分でした…。何人かで食べたら好みが分かれるかな?と思いましたが家族からも好評でした!
副菜の炒め煮もとてもおいしかったです!
人によっては少し甘く感じるかもしれませんが、塩麹の豚肉がさっぱりしている味わいだったのでちょうどよかったかなと思います。
すりごまがかかっているのがまた良かったです。(‘ω’)自分ですりごまを用意するとなると、買うかすり鉢でするかどちらかなのでキットでついてくるのは嬉しいですね。
オイシックス(oisix)のミールキットって?
とっても便利なミールキット。オイシックスのミールキットは「Kit Oisix(キットオイシックス)」という名前です。 手軽にごはんが作れる食材キットで、誰でも簡単に料理ができるんです。
メニューはかなり豊富で、つぎつぎと新しい商品が追加されていますし、定期的に芸能人や料理研究家などとのコラボ商品も販売しています!
レシピはキット内についてくるので料理が苦手な人でも安心です。
サイトでもレシピを確認できるのでうっかり無くしちゃっても大丈夫ですよ!
ミールキットの中には包丁を使わずに作れるものもあるので、子どもと一緒にご飯を準備する、なんてことも出来ちゃいます(*’▽’)
賞味期限は商品が到着してから2日間。野菜など、生の食品なのでしっかり期限は守りましょうね。
オイシックス(oisix)って?
Oisix(オイシックス)とは人気の食材宅配サービスのひとつです。
話題のミールキットはもちろん、野菜や加工品、デパ地下グルメまで買えると好評なんです!
全国に配送可能なので、地方に住んでいる方でも利用することができます。
定期配送も行っており、人それぞれ自分に合った使い方ができるのも特徴のひとつ。もちろん単品でも購入できますし、生活スタイルに合わせて利用できるんです。
Oisix(オイシックス)のミールキットがお試しできるのはこれ!
そんな便利なOisix(オイシックス)ですが少し気になるのは送料の高さ。単品で購入できるなら、ちょっと味見がてらミールキットを買ってみようかなって思いますよね。
でも、ミールキットの値段と送料で、意外とお金がかかってしまうんです。
そんな時におすすめなのがお試しセット!
送料無料で、いろいろな商品が一気に試せるんです。


どうしてもミールキットだけが欲しい!という方にはお勧めできませんが、せっかく同じような値段でたくさん試せるならお得な方が良いですよね(*’▽’)!
お試しセットの中には一番人気のミールキットが入っているのでじゅうぶん満足度は高いと思います!気になる方はぜひ試してみてくださいね。
オイシックス(oisix)口コミと評判
いざ買おうとしても、ついつい気になるのが口コミや評判ですよね。私自身、何か物を買う時にはレビューを参考にすることもあります。
そこで、口コミや評判をSNSで探してみました!
ミールキットをお試しするだけなら単品で購入するという手もありますが、せっかくならあまり変わらない値段でたくさんの商品が入っているお試しセットがお得で魅力的です!
\お試しセットの内容を見る/